「みどりの学術賞」第14回受賞者が決まりました!

植物大好き、科学コミュニケーターの深津です!
いよいよ春、私が下を向く季節がやってきました!!
それはもちろん、落ち込んでいるのではなく、道端に咲く花を見るためです(笑)
ほら、こんな花、あなたの身の周りで咲いていませんか?

フェンス脇に咲いていたタチツボスミレ。
日本には約60種ものスミレが分布しますが、タチツボスミレは日本全国で見ることができます。

さあ、このタチツボスミレに癒されたところで、今回は「みどりの学術賞」についてご紹介したいと思います!

みどりの学術賞とは?

日本の祝日のひとつ、みどりの日(5月4日)は、「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」日として制定されています。
このみどりの日に込められた思いを、私たちがより深く理解するためにつくられたのが、みどりの学術賞なのです。国民栄誉賞などと同じ内閣総理大臣賞のひとつであり、みどりに関する顕著な研究功績を挙げた方に贈られます。その表彰式であるみどりの式典は、例年、天皇・皇后両陛下のご臨席のもとで行われています。

一言で「みどり」と言っても、研究の世界ではさまざまな分野があります。
例えば、植物そのものが生きるためのメカニズムを明らかにする分野や、森林や草地といった植物の集まりを対象とした分野、他にも農業、造園やまちづくり、自然保護に関する分野などなど...。
そしてどの研究も、私たちが植物のことをより深く理解することにつながり、そしてそれはさらに、私たちをとりまく自然環境や食べ物、科学技術など、暮らしを支え豊かにすることにつながっているのです!
みどりの学術賞をこれまで受賞された26名の様々なご功績を読むと、みどりと私たちの関わりをより具体的に知ることができます。みどりのすごさを再認識した私は思わず目がウルっとしてしまいました...!
みなさんもぜひ、ブログ末尾のリンクから、過去の受賞者のご功績をご覧ください!

今年の「みどりの学術賞」の受賞者はこちら!

先日3月16日に、内閣府より第14回となる今年の受賞者が発表されました!
先生、1人目は...

中瀨 勳(なかせ・いさお)先生

(兵庫県立人と自然の博物館館長、兵庫県立淡路景観園芸学校学長、兵庫県立大学名誉教授)
「災害復興や多自然居住地域創生のためのみどりを通じたコミュニティ形成に関わる理論の構築とその実践」に関するご功績

中瀨勳 先生

中瀨先生は、人と自然が共生する持続的な社会づくりを目指して、震災後のまちづくりや、里山を守り育てていくことについて、研究と実践をされてきました。

先生、2人目は...

福田 裕穗(ふくだ・ひろお)先生

(東京大学理事・副学長、東京大学名誉教授)
「植物の木質形成機構の解明とバイオマス利用基盤の構築」に関するご功績

福田裕穗 先生

福田先生は、植物が環境に合わせてからだの特徴を変えて生きていく謎にせまる研究をされました。
中瀨先生、福田先生、本当におめでとうございます!!

みどりの科学コミュニケーター

未来館では毎年、内閣府から「みどりの科学コミュニケーター」の任命をいただき、受賞者の先生のご研究を多くの方に伝えるための活動を行っています。

令和2年度みどりの科学コミュニケーター 綾塚・深津(左から)

この2人、見覚えありませんか? 実は私たち、2年連続でみどりの科学コミュニケーターを担当いたします!
というのも、昨年の活動でみどりの研究の面白さ、そして受賞者の先生方のお人柄に触れ、みどりの学術賞の魅力を感じ、「今回もぜひ私が!」と立候補させて頂いたのです。

以下は、私たちの意気込みです。
綾塚「最先端の研究は、今までの研究の積み重ねがあってこそ。みどりの学術賞を通して、これまでの研究のアツい物語をお伝えします!」
深津「再び任命いただいたこと、本当に嬉しいです。受賞者のご研究を通して、私たちとみどりの深いつながりを、皆さまと一緒に楽しく考えていきたいと思っています!」

...ということで、だいぶアツいですね(笑)こんな綾塚・深津の2名で今年度もお送りしますので、どうぞお付き合いいただければと思います!

私たちから今後、受賞された中瀨先生、福田先生のご功績詳細について、この科学コミュニケーターブログでお伝えしていきます。また、お二人の先生をそれぞれ招いたトークセッションも行う予定で、日程は今後お知らせいたします。
いずれも、どうぞお楽しみに!!


【関連リンク】
内閣府ウェブサイト「みどりの学術賞」
https://www.cao.go.jp/midorisho/

過去のみどりの学術賞のご功績(詳しく知りたい方におススメ!)
https://www.cao.go.jp/midorisho/gakujutsusho/1kako.html
https://www.cao.go.jp/midorisho/gakujutsusho/2kako.html
https://www.cao.go.jp/midorisho/gakujutsusho/3kako.html

「科学よもやま話」の記事一覧