立春の日(今年は2月4日!)が近づいてきました。
皆さん、信じられないと思いますが、立春の日には卵が立つのです。このことは1947年の立春直後の朝刊各紙で報じられたとのこと。
みなさんもまっ平らな机か床の上でお試しください。多少つるつるな机でも可能なはずです。もう一度言いますが、立春の日には、卵が立つのです。科学実験の本をたくさん読んでいるそこのあなた。塩を使おうなんて思ってはいけませんよ?塩を机の上にまいてその上に卵を立てるとサイコロのような形の塩の結晶に支えられることで卵が立つのですが、それは立春の日に限った話ではありません。何も道具を使わず、ただ卵とあなたの集中力だけを使って立てるのです。

(それと、図書館やインターネットで「立春の卵」を検索しないでチャレンジしてみてくださいね。ネタバレしてしまうので!笑 立春の日が過ぎたら後半のブログで種明かしをします。まずはただひたすら、立てようと頑張ってみてください!立春の日を過ぎてからチャレンジしてみるのも……?)